fc2ブログ

2月の最終週はちょこっとゲームの話題がモリっとあったので、締め的な感じで記録しておこうと思います♪
今週はSONYの「State of Play」でPS5版のFF7リメイク完全版の話題が賑やかになりました。それに合わせてか先日発表されたPSプラス来月の配信にPS4版FF7リメイクも予定されているようです。




これで来月のPSプラスでFF7リメイクをライブラリーに入れられた人は、PS5版に100円でアップグレード可能って事かな?DLCがPS4には対応しないってのが個人的になんとも…って印象ですな。
このFFリメイクは元のお話を分割されて発売されてるみたいですよね。
メーカー的には当然FF民は全員PS5に乗り換え推奨なんでしょうけど、残りはPS4でちゃんと発売されるんでしょうか?!何となく気になります。



PSVR2についても開発中であるとアナウンスがありました♪
2022年までは発売無いとの事で、高品位な表示の為なのか有線接続は確定のようですね~!

スペックが上がるのはもちろん嬉しいんですが現状遊べるものはSteamの一部タイトルとPS独自のタイトルが水増し程度って感じですからな~!個人的には値段を下げるとかお手軽方向が良いと思うんですけどね。
とりあえずコスパ的に優位で汎用性の高いOculusに比べるとなかなかキツい勝負になりそうなんですが!どういう仕様でくるのか楽しみに続報を待ちたいと思います♪



もう一つの話題と言えばポケモンのダイヤモンドとパールのリメイクですかね♪
こちらもファンにとっては悲喜交々ある感じでしょうか。個人的には『ポケモン レジェンズ アルセウス』ってのがちょこっと惹かれました。今までのポケモンシリーズとは違ったARPGのようになるそうですね♪
特別ポケモンにハマらなかった僕としては、こっちの方がとっつきやすい印象がありました。



発売は2022年初旬予定のようなので、モンハンライズにアイボンみたいな拡張が無ければ飽きてきてる頃かな~??

そうそう!MHRもPC用開発中だそうで!
MHWもMHRも楽しめるのはPCだけ!みたいな感じ??あれこれCS買うよりゲーミングPC買うのが一番みたいな感じなってきたりしてw
まぁ不具合とかPCの環境ってOSとかフロントエンドのちょこっとしたアップデートを切っ掛けに不具合起きたりするんで、これはこれでストレスのある環境でもあるんでしょうけどね~!



本日のおやつ☆

そんな訳でお昼に野菜を買いに出かけたついでに購入してきたオヤツ群を張り付けて失礼いたします♪
無難なチョイスですが、ココナッツサブレのコーヒー牛乳味が銭湯モチーフパッケージで個人的に惹かれてます☆

ってか、昔ながらのこんな銭湯ってほぼ絶滅危惧種ですよね~~~!
「ゆ」の暖簾に無骨なタイル、富士山の絵にコーヒー牛乳…
色気の無い鉄の塊のような体重計とかね!



◎ランキングに参加中です!
良ければ景気付けにポチっとお願い致します(。-人-。)

にほんブログ村 スイーツブログ スナック菓子へ


画像を押していただけるとズィズィ!っと
順位と僕等のテンションが上がるかもしれないってヤツです。

クリック頂けてる方ありがとうございます♪

昨日のニンダイミニ!見ました?皆様?!

わたくしはその時間、マイクラダンジョンにこもってたので後から見ましたけど、見てからは歓喜の涙が噴水の如くジャブジャブと吹き出しっぱなしであります!!

まさか『真・女神転生Ⅲ ノクターン HDリマスター』10月29日に発売だなんて!
そして、『真・女神転生V』も2021年に全世界同時発売!!

ホント生きてて良かった!長生きするもんじゃて。



7月15日、「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」に『真・女神転生』が追加になっていたので、「これは、もしや…フラグ?」だったらいいなーくらいに、ぼんやり考えてはいたのですが、まままままさか。

Vに関してはまだスイッチのみの発表ですが、来年の発売ということはもしかしたら追加でPS5での発売もあり得るかもですね。

これは続報が待たれます!



葛葉ライドウがちらと映っているので、マニアクスクロニクル エディションの方のリマスターになるようですね。

2003年の作品か~(。-_-。)感慨深い。

atlustubeにて「真IIIHDリマスター発売決定記念 メガテン生特番」も23日に予定されていますので、こちらも要チェックですね!








いつもぽっちり、拍手ありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ スナック菓子へ


こちらもクリックありがとうございます♪
とっても励みになってます・:*:・(*´∀`*)・:*:・




全国1億2千万のトロフィー厨の皆様こんにちは!
以前から「ゲームの実績に応じて何かしら楽しめるイベントを」という企画は薄ぼんやりありましたが、2月24日よりプレイヤー参加型の実績のお祭り『PlayStation Player Celebration』が開催されるようです♪




今回はゲームの割引みたいなのでは無いので地味ですけどねw
とりあえずの景品はテーマとアバターなんですが、クイズに答えて先着で豪華賞品が用意されているらしく、中にはオンラインIDが刻印された本物のプラチナトロフィーが貰えるようですぞ!!
多分素材はプラチナじゃないと思うけどw無駄に欲ちい★


我Blogが誇るプラチナハンターmiyuki氏もMH:Wのプラチナを獲るべく配信中の金冠サイズのモンスターを狩りまくってらっしゃいます!!
僕もお手伝いさせてもらってるんだけど… 出ないよ!!!
出ないッスよ…wイベントクエなのに出現確率渋すぎんよぉ…カプコンちゃん…


まぁ確率で獲得するトロフィーはしんどいですけど、あの獲得した時のピコン★って音は何気嬉しくないですか♪
そんな訳で今回のイベントのエントリーは20日より開始されてますので、参加する方は24日までに公式サイトでサインインしてエントリーを。
トロフィー獲得に自信無くてもプラチナトロフィーは先着みたいなのでめっちゃ頑張ればあるいは!!?


侍道外伝 KATANAKAMI

トロフィーが獲りやすいといえばゲームの序盤ですが、僕も先日発売日を迎えた『侍道外伝 KATANAKAMI』を購入してみました♪
予約すると風来のシレンぽい衣装やシレンの定番武器「カブラステギ」や「卍カブラ」が貰えるコードがついてくるってんで、3日前に慌てて予約したんですよねw


シレンみたいなターン制では無いですけど、ダンジョンに潜ってトレハンする和製ローグライクという事で結構楽しめそうな気がしてます。まだ5階程度の称号「ひよっこ」ですけどねw
一応オンラインマルチの要素もあるんですけど、ランダムマッチしか無いのが残念。
昨日シナリオを進めてオンラインマルチ要素が開放されたので触ってみたんですが、階ごとに知らない人が入ってきたりして階が変わると別れるような仕様でした。面白ければフレンドさん誘って一緒にトレハンに潜れれば!とか思ったんだけどダミだこりゃ!!


PvPも出来るので「助太刀いたす!」って言いながら襲ってくる人もいてたりして。一応賞金首になるというペナルティもあるようですが、それもゲーム性の一部みたいですしね。襲われて負けるとせっかくの早期特典なんかの装備も無くなっちゃうので注意でござる!
なんで知らん人と遊ばないかんのよ。速攻でオンライン設定切ったったわ。



襲ってきた人にはギリギリ返り討ちして生き延びれたけど、遊び方もおぼつかない時でめっちゃ焦りましたわ!
和製ディアブロ的に遊べるかという期待もあって買ったんだけども、ちょいちょい重い時もあったり仕様に不安があるし、気に入らなかったら早めにGEOしようと思っております★




◎ランキングに参加中です!
良ければ景気付けにポチっとお願い致します(。-人-。)

にほんブログ村 スイーツブログ スナック菓子へ


画像を押していただけるとズィズィ!っと
順位と僕等のテンションが上がるかもしれないってヤツです。

クリック頂けてる方ありがとうございます♪

ドラゴンボールZ KAKAROT ご到着!
楽しみにしていた『ドラゴンボールZ KAKAROT』ですが、発売日よりいい感じにハマって今セル編の天下一武道会が始まろうかというところまで進めました!
多分全体の半分くらいまできてると思うんですが、PVの印象通り、そして多くのレビューどおり原作のイメージを踏襲したファンには味わい深い作品になってるように感じてます♪


印象的な一コマは再現多い

早々に予約したんですが個人的には買って正解だったと思ってます♪
ドラゴンボールは好きだったんですが、発売されるゲームが対戦格闘ゲームばっかりで手が伸びなかったんですよね~!
今回はシナリオを追うRPGタイプだってんで僕のように格闘に惹かれない原作ファンも手が出やすいんじゃないでしょうか♪
やってみてもRPGとは言っても難しくなくて経験値稼ぎみたいな事を作業的にこなす事も無くシナリオを進めていけば、さほど苦労せずにLVが上がって必殺技を増やしていけるような手軽な難易度だと思いました。



とはいっても、ボス戦でのアクション難度には手を焼く人も居てるかも。ザコ戦は消化作業レベルなんですが、ボス戦になると体が赤くなるスーパーアーマー状態にちょいちょいなるんです。このスーパーアーマー状態になるとこちらの攻撃が通らなくなるので逃げの一手。必殺技を習得する修行では複数のボスいるので、無防備な気を溜めるのも大変だったりします。
AIが賢くなったとはいえ、やっぱりゲームの難易度ってこういう手法になっちゃうもんなんでしょうかw


ハイパーアーマーがね…

ただキュンキュン移動しながら避けて気を溜めて迎撃みたいな事が巧く決まりだすと本作の対戦シーンの再現をしてるような気分になり気持ちがいいです★ボス戦でのカットインとか盛り上げる要素もありますしね。原作では優劣差が結構あったはずなのに意外と苦戦しちゃったりとかがあるのは、さすがに仕方ないかw


サイドストーリー的なクエストや釣り、アニメの回想シーンポイントなんかの寄り道要素も散りばめられているので、まったり遊びたい人にもいいかもしれませんね♪僕はついつい続きが気になって進めちゃうんですがw
サブクエで二足歩行ロボのレースがあったんですが、コースがわかりにくいのと操作がイライラするせいで即投げてしまいましたぞ。うまい遊び方を知ってる人はレクチャーして貰えませんか★




キャラクターもそこそこ鍛えてプレイに慣れてくると、割とストーリーをすんなり追えるので物語への没入感はそこそこありそうです♪セリフなんかの間や展開がサラっと流れてしまって肩透かしみたいな時がありますけどね!w
基本ファン向け作品なので万人の100点は無理だとは思いますが、印象的な原作シーンの再現なんかは魅せようという感じを受けますし僕はかなり良作なんじゃないかと思ってますよ♪



個人的にはこれはDVDボックスを買ったくらいの気持ちでコレクションに加えておきたいと思います!
いや~!「無料で遊べちまうんだ!」とか言われなくて良かった♪
ジョジョの奇妙な冒険もこれくらい噛みしめて遊べるRPGにしてくれたらな~!!
バンナムさんうっかり作ってくれないですかね!?




オトモのチョコメリゼはtohatoのハーベストですけど
しっかりパリっとした厚みがあって結構旨かったスよ♪

◎ランキングに参加中です!
良ければ景気付けにポチっとお願い致します(。-人-。)

にほんブログ村 スイーツブログ スナック菓子へ


画像を押していただけるとズィズィ!っと
順位と僕等のテンションが上がるかもしれないってヤツです。

クリック頂けてる方ありがとうございます♪

今週の個人的イベントですが、PS3から楽しんできていたオンラインゲーム『ドラゴンズドグマ オンライン』のサービスが12月5日に終了となった事ですかね~!
5日の最終日には予定終了時間だった午前10時が午後9時まで延長され、白竜神殿では最後まで名残を惜しむ人が集まったそうです。
僕もハードの世代をまたいで楽しんできたゲームとしては、Little Big Planet来のタイトルだったので若干の寂しさも感じられましたよ~
ありがとう!DDON!!


黒龍討伐

僕も毎日ログボを貯めてLV上げをしたりして備えていたので、最終日までにぎりぎりエンディングを迎える事ができました!最終週のパスの全開放もありがたかったですね♪
さすがにサービス終了へ向けて急いだせいでしょうか、最後方の各シーズンのポイントを巡る事になるクエストは、ひたすら西へ東へ飛び回る”お使い”が面倒に感じられ惜しくも感じましたw
もうちょい纏めて気持ちよくエンディングを向けても良かったと思うんですけどね~!
物語の展開にも不満は無いっすね♪後半竜力が簡単に受け継ぎされすぎて重みがアレでしたけどwモヤモヤしてたレオの立ち回り考え方も一応拾えましたしね!


クランハウスの記念写真

すっかり一緒に遊んだ皆もログインする事が残り少なくなった終了告知後、miyukiさんとご近所のひーちゃんで記念撮影も一応納めておきました♪サービスが続いてたらクランハウスもまだまだ強化されるポテンシャルはあったんでしょうね~!
お庭から出れるようなドアとか結局使わずに終わっちゃいましたもんねw



色々面白い事も多かったんですけど、肝心の戦闘やイベントがかなり単調で面白味が少なかったですからね~!
大型の敵が変わってもシーズンが変わってもだいたい同じ事の繰り返しで、シーズンを重ねる毎に面倒なプロセスが増すだけで遊ばなくなったように思います。くっつけば赤玉連発するから張り付くのも面倒になったりしてw



とはいえ、振り返れば僕が最も課金して長い時間楽しんだF2Pゲームだったのは間違いないので、多分DDONの途中くらいまではめちゃんこ楽しいゲームだったには違いない★
同社のモンハンはアイスボーンになっても未だ遊べてたりしますけど、課金ゲームより買い切りでクエスト失敗も成功も頑張りで納得のできるタイトルの方が僕には合ってると思いました。



もう課金ゲーはしない!っとも思えるんですが
そういえばカプコンのアレ。『Deep Down』はどうなるんでしょね?!中止の噂がありながらも未だ維持されていると聞きますがPS5までまたいじゃうんでしょうかw
なんだかんだ楽しませてくれてるCAPCOMの今後に期待っすね!!





ありがとう!しげる!
可愛いポーン達もデータとして消えてしまったのだ
一緒に遊んでくれたみんな今までありがとう!!

◎ランキングに参加中です!
良ければ景気付けにポチっとお願い致します(。-人-。)

にほんブログ村 スイーツブログ スナック菓子へ


画像を押していただけるとズィズィ!っと
順位と僕等のテンションが上がるかもしれないってヤツです。

クリック頂けてる方ありがとうございます♪

プロフィール

リビッちょズ

Author:リビッちょズ
右のライオンリビッちょがJoe
左の羽根帽子リビッちょがmiyuki
面白いゲームに美味しいスナックに包まれて自堕落な生活をレッツエンジョイ☆
そんな訳で『がちゃもぐ』では2枚の舌と4本の親指で色々なゲームとおやつの味見をしていきます!
何かしらの価値を皆さんと共有できるといいんですが♪




▽リビッちょズ ミユキ▽
@gachamog_miyuki


Mail:gachamog(atmark)gmail.com

Gachamogはカテゴリーの近い方々の相互リンクを絶賛募集中です♪

にほんブログ村 スイーツブログ スナック菓子へ
にほんブログ村

リンク
ヒストリーオヴ・がちゃもぐ
ゲーム/映画 雑談別

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リビっちょズキニナール
人気ゲームタイトル
リンク元のご紹介
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる