fc2ブログ

サーキュレーターを買ったとたん涼しい日が続いて使う場面を見失ってるJoeです!
ナニコレ?
洗車したら雨降るアルアルみたいなヤツ?

そんな秋めいてくる本日はー!映画鑑賞ネタでGO♪
オイラ思わせぶりトレーラーでイイ引きした覚えが無いんだけど、今回はモロに「UFO?!」ってやってくれてるのでそこら辺の心構えが出来たのは良かったです♪





いつものように鼻をホジりながらTwitterを眺めてると気になるトレーラーがあったのでうっかり観に行った次第。
同じトレーラーに釣られた友人から程なく「気になる映画が~」って連絡があって秒で決まったのです。

そんな訳で感想を記録してますけどネタバレはもちろん深い考察もゼロカロリーでございます。

監督のジョーダン・ピールっておもろいオッサンでしょ?くらいのペラペラ知識の僕がエンジョイして参りましたw



不穏な雰囲気のトレーラーのようにUFOネタの映画です。主役の家族が謎の被害を受けてからその犯人の存在を解明していくお話
広大な田舎が基本の舞台ですしアバターみたいな派手な演出が多い訳じゃないので、地味っぽい感じがあるかもしんないですw
空のどこかに居そうっていう雰囲気がじわじわある感じとかは良かったっすね♪


個人的にはそこそこ楽しめたんだけども、もうちょい話がギュッ!!とならんかったかな~と思いましたw
131分という上映時間の割にあんまり退屈せずに観れたんですけど、ちょっと前半ダルい感じしたんですよね~。
スタッフロールが赤色で、オチで見たかったものを見せてくれそうって思ったけど連れのお腹がアラート慣らしてたのでw早々に退場しましたwオチの確認はサブスク来るの待つっすわ~

「恐怖!空飛ぶ円盤!」みたいな特集を読んでた世代には、丁度いい映画だとは思うんですけど、「テレカ?なんすかソレww」くらいの人達にはサメ映画を観るくらいの楽しみしか無い予感w


【手土産品】 限定リアルカード ワタシアターカード購入

そんな感じでトップガン:マーベリックに続いて、NOPEと結構いいペースで映画が楽しめたので、ワタシアターを試してみる事にしました。
年会費400円で毎月割引クーポンが貰えたりや飲食メニューの割引があるってヤツです。ぶっちゃけお布施になってもいいかなって思って600円の限定リアルカードの方を購入
4DXとか3D・プレミアムシートとか追加料金が必要な上映しか利用しないと思うので、どうせ観るなら巧く使ってお安く上げたいんですの★





丁度キャンペーンもやってるようなので、一応挑戦してみるつもりデス♪
ペアでの利用はお得感無いとか、なんか一般ピーポーには無駄になったって話の方が多い気がするけどwものはお試しって事で。

季節も動きやすい感じになってきましたからね~♪
感染には気を付けて、皆様も秋の映画鑑賞なんてのもいかがでしょうか♪





僕はエアロビでハッスルしてる感じの方が好きだけどもw

ゲットアウトも結構楽しめたしオッサンやりよる


秋のオヤツはルマンド マロンクリーム
秋のルマンド!ブルボン最高!
ブルボンは鉄板中の鉄板

季節を感じる期間限定のオヤツもイイっすよね♪


◎ランキングに参加中です!
良ければ景気付けにポチっとお願い致します(。-人-。)

にほんブログ村 スイーツブログ スナック菓子へ


画像を押していただけるとズィズィ!っと
順位と僕等のテンションが上がるかもしれないってヤツです。

クリック頂けてる方ありがとうございます♪


11月23日は金ローの日~!!って事で、気になってた『フリーガイ』がレンタル開始されていたので観てました♪
公開が8月13日だった事を思うと、もう家庭で観れちゃうの?!って気もしましたが、今のご時世的にはこういう方が良いのかもしれませんね~!
実際僕も気になりつつも、緊急事態中に敢えて行く事も無いか~って思ってましたしね。



お話の方は『レディプレイヤー1』みたいにゲームの世界のお話とリアル社会での出来事が並行して進んでいく感じ。
注意深く見ようと思わなくても、色々なエンタメのアイテムや曲なんかが使われてるし、MMOあるあるみたいな風景がほんのり画面に入ってたり最後まで楽しく観れましたよ♪


異文化作品だから、向こうの有名なTV番組とかYoutuberとか出てるっぽいんだけど、全然そこらへんはわかんないのは仕方ないねw
ゲームの外のお話で元開発者の二人と現運営側の人との対立がフリーガイの居るヒットゲームに影響しながらお話が進んでいくんだけど、物語がわかりやすかったので肩の力を入れずに観れた感じですね♪『FREEGUY』の作品自体は3D上映の仕様もあったみたいだから3DBDで発売とかしてくんないかな~~~~~~~~~!!


追加ストックおやつ♪

以前の日記からストックに追加されたおやつ達がコチーラ☆
『丸永のあいすまんじゅうチロル』は友人に付き合いで打ったパチンコでの獲得品★九州限定なんだってサ!
大阪限定は『ココナッツサブレのみたらし団子味』♪他にはサワクリのジャガビーとかクワトロチーズのピザポテト等々♪
今回はチーズアーモンドの三幸製菓から『チーズアーモンドのいたずら』


今日はチーズアーモンドっぽい「チーズのいたずら」

個包装が15枚入り。チーズアーモンドっぽいけど、アーモンドは乗っかってませんwこれが超!物足りない!
何となく口に構えた瞬間に、チーズアーモンドを食べる覚悟みたいなのが出ちゃうのに、あのアーモンドのコリ★っていう食感が無くてさ~!
パリパリのおかきとこってりしたチーズも最高のハーモニーなのですが!!なんかね!


大人のおつまみに活躍!個包装

ピザソースの風味もチーズとおかきとメチャメチャ合ってて味と食感でチーズアーモンドっぽい魅力をがありました☆
個別包装じゃなかったら一瞬で無くなっちゃうんだろうなwコレw

おつまみより、僕みたいにバクバク食べたい人は二袋くらい買っておいた方がいいかもしれません?!


サブスクの嬉しい所に、気が付かなかった作品に出会う喜びがありますが、最近『イコライザー』とか『ナイブズアウト』とか『ゲット・アウト』とか・・チョコチョコ面白作品を観れてホント助かってます!
それにちょっと観て面白くなければ観るのを止めればいいって手軽な感じが何より最高ですよね♪
オリジナル作品ではネトフリが強い印象なんですが、プライムやHuluも頑張って欲しいっすな~!




◎ランキングに参加中です!
良ければ景気付けにポチっとお願い致します(。-人-。)

にほんブログ村 スイーツブログ スナック菓子へ


画像を押していただけるとズィズィ!っと
順位と僕等のテンションが上がるかもしれないってヤツです。

クリック頂けてる方ありがとうございます♪

僕は年が明けてまったりスタートしておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか♪
続編も上映中の『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』や気になってた『アリータ: バトル・エンジェル』なんかが安く観れてホクホクでございます♪
日本未発売ですがゲームでも発売されたジュマンジは、主要登場人物以外をあっさり『彼らはNPCだよ』と言っちゃう辺りからゲーマーなら頭をカラっぽにして楽しめる映画だったように思いました♪



『アリータ』は原作日本作品のハリウッドモノなので非常にデンジャラスなタイプですが、僕は原作に親しみが無かったのでそこら辺の比較や違和感は無かったんですが、映像がどうにも微妙だった気がするんですよね。
CGの良く出来てるところは凄いな~と思うんですが、まるで30分の特撮映画とかドラマにあるようなチープなCG合成みたいなところがあったんですよね。お話とアクションで盛り上がりそうなのに、ちょいちょい興ざめするような感じがあったのが個人的にもどかしい思いでした



んで、ゲームの話題なんですが、時々話題にあがる「ゲーム依存症」について条例で何とかしちゃおうって動きがあるようです。
最近のSNSと家出少女の話題といい、対策のヘンテコな感じが凄い違和感あるんですけど、デジタルガジェットに馴染みのある皆さんはどんな風に感じますか?



僕も実際オフ会ってのに参加した事もあるんですけど、僕はコミュニティツールが何に代わっても信用とか信頼は生まれると思うし。
ぶっちゃけ家出少女の件についても普通にモラルだけの話だよなーと思うのですよね。そもそも出会って何度か話した程度の人の家に泊まっちゃうかっていうね。ゲーム依存の事だってツールとして携帯持たせてるんだったら、どうにかしてでも自分の都合の良いように使おうとするのが当然だし。
あおり運転と同じく撮影してアップという目に触れる機会が増えただけで、そもそもの人間性が育たないんじゃどうしようも無いですやんね??



こういう条例とか枠組みを考えるお利口さんには縁遠い価値観があったりするんだろうけども、この穴の開いた船から水を汲みだすような条例とか立てていくのは僕にしてみたら何とも空しいルールだなぁ~と思うのでした

色々便利になって嬉しい時代でもあるんですけどもねー!
実際「どこでもドア」なんか発明された日には、どういうルールで対応するんすかね?!




◎ランキングに参加中です!
良ければ景気付けにポチっとお願い致します(。-人-。)

にほんブログ村 スイーツブログ スナック菓子へ


画像を押していただけるとズィズィ!っと
順位と僕等のテンションが上がるかもしれないってヤツです。

クリック頂けてる方ありがとうございます♪

シルエット公開時からファンの不安を掻き立て、トレーラーを公開するやあまりのブサイクさにブーインをかったソニックの整形も終わったようで、改めて『ソニック・ザ・ムービー』のトレーラーが公開されました♪
新しいシーンでの振る舞いも確認できるので、前回のトレーラーで醒めちゃったファンも要チェックかもしれませんね!



実写との動きの兼ね合いもあったんでしょう、さすがにプロポーションまでは変わりませんでしたが随分顔の造形はゲームの印象に近づいた感じがあります。正直前回の造形が醜悪だった分、今回もオリジナルとは相当違うとしても全然イケる!って感じがしちゃいますw
これが狙いでやってたとしたら凄いけどもw


某国産大作RPGざ・ムービーとかさ~、なんだか理由のわからない改悪はなーんで生まれるんでしょうね!
最初はソニックも前回のまま行こうとしてたんですもんね~!SEGAだかどこだかわかんないけど、少なくともキャラクターのクオリティーは守られた気がします。
いや~!良かった!一応ここでキモい方のソニックも復習して、整形の有難みを再確認したいと思います★




皆のネタになってた「ミャォゥ」のシーンは今見ても、なかなかにキツイものがありますな!

後は個人的に3DBDの販売があると嬉しいんだけどもな~。先日は名探偵ピカチュウを探してたんですが3D用BDが英語版しかないんすよね~。渋々3DBDでレリゴーを買いましたわ~



公開が来年の3月という事で随分先ですけど、ひとまずは期待値を上げられる改修があったという事で楽しみに待ちたいですね♪




◎ランキングに参加中です!
良ければ景気付けにポチっとお願い致します(。-人-。)

にほんブログ村 スイーツブログ スナック菓子へ


画像を押していただけるとズィズィ!っと
順位と僕等のテンションが上がるかもしれないってヤツです。

クリック頂けてる方ありがとうございます♪

すっごい大人の社交的なお食事に行ってたらごっつ遅れてもうた~!
わっさいび~ン!!

今日は割引の話題なんかもありますけど、やっぱり今日の話題はこれじゃないでしょうか?!
日本の代表ロボ「機動戦士ガンダム」が実写化するってんでツィッターも軽くざわついておりましたね!






かの迷機pipinで発売の実写版ガンダムゲームで生まれてしまった「ケツアゴ=シャア」
この悪夢の再来と「レディプレイヤー-ワン」で魅せたCGガンダムの可能性の狭間で色々な思惑が交錯しているようです。
ちなみにケツアゴシャアを知らない人は著作権てきなアレの為「pipin シャア」で検索して確認してくださいね



実写化といえば、大体が業界の魔改造作品となるのがお約束ですが、今回の僕はまだいけるんじゃないかと思ってるんですよね。
甘い…?



人物像さえなんとかなれば宇宙空間とMSのバトルはなんとかなるでしょう!?予算も格段違うだろうし。
元々キャラクターデザインも多様だから割りとなんとかなるかも!

ちなみに最近アップされたファンメイドのガンダムもなかなかの雰囲気でしたね!音声はしゃーないw





そんな訳で本日更新のイビルジョーに会いに今から一狩り行きたいれす!!!
それでは皆様 天候も荒れておりますので該当エリアの方々は週末も注意ですぞ!




◎ランキングに参加中です!
良ければ景気付けにポチっとお願い致します(。-人-。)

にほんブログ村 スイーツブログ スナック菓子へ


画像を押していただけるとズィズィ!っと
順位と僕等のテンションが上がるかもしれないってヤツです。

クリック頂けてる方ありがとうございます♪

プロフィール

リビッちょズ

Author:リビッちょズ
右のライオンリビッちょがJoe
左の羽根帽子リビッちょがmiyuki
面白いゲームに美味しいスナックに包まれて自堕落な生活をレッツエンジョイ☆
そんな訳で『がちゃもぐ』では2枚の舌と4本の親指で色々なゲームとおやつの味見をしていきます!
何かしらの価値を皆さんと共有できるといいんですが♪




▽リビッちょズ ミユキ▽
@gachamog_miyuki


Mail:gachamog(atmark)gmail.com

Gachamogはカテゴリーの近い方々の相互リンクを絶賛募集中です♪

にほんブログ村 スイーツブログ スナック菓子へ
にほんブログ村

リンク
ヒストリーオヴ・がちゃもぐ
ゲーム/映画 雑談別

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リビっちょズキニナール
人気ゲームタイトル
リンク元のご紹介
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる