fc2ブログ

『ソルト アンド サンクチュアリ』の合間にちょーっとだけ立ち上げてみた『GOD OF WAR Ⅲ Remastered』。
ちょっとだけのつもりだったのに、止め時が分からなくて最後までやってしまいそうなくらい面白いです♪
PS3版の時も始めて、速攻でクリアしちゃった記憶があります。
自分のトロフィーを見ると、PS3版をクリアしたのが2010年4月なので、ちょうど7年前ですね。





7年前とはいえ、敵の配置やギミックなんかは覚えているんですが、いざやってみるとお話がさっぱり分からないw
クレイトスはなんでタイタン族を引き連れてゼウスのところに行こうとしてるんだっけー?
いや~、これ、是非にⅠもⅡもPS4で出していただきたいですね!PS3版を引っ張り出すのがめんどくさいⅠもⅡも元はPS2だから無理ですかねー?
そういえば、わたくしPS2版も持っているんですが、当時どこのゲームショップにもなくて何軒も探し回ったのを思い出しました。
始めから人気があったってことですよね♪





GOWは最新作の方も待ち遠しいです。
じじいになったクレイトスもかっちょいい!いつも持ってた双剣がないもの気になります。
アクションゲーム好きの血が騒ぎますな~!
続報が待たれます!



俵屋 じろあめ
俵屋 じろあめ

何年か置きに無性に食べたくなるこのじろあめ
子供の頃から、よく食べてましたね~♪元々は母がこのあめを好きだったようです。
そして、せっかく金沢に来たんだから買わない手はない!
出来たら本店の方へ寄りたかったんですが、時間がなくて駅中のお土産物コーナーで購入しました。



じろあめ 壺入り

あめをねりねりねりねり

俵屋さんの創業は天保元年。日本史の授業で天保の改革とか天保の大飢饉って習いましたけど、そのあれですね!(語彙力ナシ)
赤ちゃんがいるのにお乳の出ない母親達の為に、初代次右衛門さんが母乳の代わりになる栄養価の高い食品はないかと考えた末に米と大麦でこさえたのがこのあめの始まりだとか。
赤ちゃんだけでなく、妊婦さんやご病気をされている方にも良いそうです。
原材料のところにも米(国産)、大麦の2つしか記載がありません。お砂糖は一切なし!



ん~~♪素朴な味なのにくせになる。甘さはやさしく、口の中でほどけるとは正にこのこと。
お砂糖を使ってないからこそ、出せる甘味です。
不思議な味なんですよね、これ。黒砂糖やはちみつとも違うし。
みずあめタイプ以外にも、一口サイズの丸いあめもありました。
大切に少しずつ、食べよ~っと♪






いつもぽっちり、拍手ありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ スナック菓子へ


こちらもクリックありがとうございます♪
とっても励みになってます・:*:・(*´∀`*)・:*:・

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

リビッちょズ

Author:リビッちょズ
右のライオンリビッちょがJoe
左の羽根帽子リビッちょがmiyuki
面白いゲームに美味しいスナックに包まれて自堕落な生活をレッツエンジョイ☆
そんな訳で『がちゃもぐ』では2枚の舌と4本の親指で色々なゲームとおやつの味見をしていきます!
何かしらの価値を皆さんと共有できるといいんですが♪




▽リビッちょズ ミユキ▽
@gachamog_miyuki


Mail:gachamog(atmark)gmail.com

Gachamogはカテゴリーの近い方々の相互リンクを絶賛募集中です♪

にほんブログ村 スイーツブログ スナック菓子へ
にほんブログ村

リンク
ヒストリーオヴ・がちゃもぐ
ゲーム/映画 雑談別

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
リビっちょズキニナール
人気ゲームタイトル
リンク元のご紹介
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる