あ、湖池屋のポテトチップスのり塩だ。
— コイケヤキャンペーン【公式】 (@koikeya_cp) 2018年1月22日
( ゚Д゚) ん?
(つд⊂)ゴシゴシ …
(* ゚Д゚)…!!?
ニチフリ食品さんより
\のり塩味ふりかけ 誕生/ pic.twitter.com/Vxqw74QU0u

その北海道産じゃがいもの不足で、色々な商品の販売中止や停止が相次ぎましたが、コイケヤからは、「2017年産じゃがいもについては、収穫が良好であっただけでなく、品質が高いことから、例年以上においしいポテトチップスを製造できる状況が整いました。」とのこと。
例年以上においしいポテトチップス!いや~、素晴らしい!

これは太っ腹ですね!昨今、次第に量が減ったり小さくなっていくお菓子たちを見て嘆いていましたが、これはコイケヤ、大きく株を上げましたな~!
じゃがいも復活感謝祭のスケジュ-ルはこちらをご覧ください。


甘い中にもほんのり酸味も感じられて、とってもさっぱり。
パン生地はしっとりふわふわ。ほんのちょっと温めるとより美味しくいただけます。
ただ、パンの中には何も入っていないので、アップルフロマージュで肥えた舌には少し物足りない感じがしました。
お好みのコンポートやジャムと一緒に食べると良いかもしれませんね。
いつもぽっちり、拍手ありがとうございます♪
こちらもクリックありがとうございます♪
とっても励みになってます・:*:・(*´∀`*)・:*:・
まずひとつめ、「湖池屋ポテトチップスのり塩味ふりかけ」爆誕。
ま、カラム~チョ、すっぱム~チョ、わさム~チョのふりかけは前からありますからね。
流れ的にポテチふりかけの誕生は必然だったかもしれません。
これで、ポテチを砕いてご飯にかけなくてもよくなりましたね。のりしお味ファンは食卓に常備!