
800円だとちょっと躊躇してしまうお値段ですが、半額の400円ならまずまず。

ヒントの数字を頼りに、マス目の中を色で塗りつぶして絵を作っていくというもの。
空いた時間に~と書きましたが、これがハマっちゃってなかなか止められないんですよね(。-_-。)
夢中でVITAでプレイしてると、肩が凝っちゃうのが少し大変です。

分からなくなっても、△ボタンをポチッとすれば、間違ったところを白色に戻してくれます。
お助け機能を使わずにクリアすれば、ゴールドメダルがもらえますが、正直なんの役にも立たないのでストレスフリーにいきたいのであれば、迷わず使うのが吉ですね。
出来上がった絵は、とっても個性的なものばかり(ものは良いよう)。
PS4版はお友達最大4人で遊べる(たぶんオフラインのみ)みたいですが、きっと4人で遊ぶ人は少ないでしょうね(。-_-。)イルノ、ソレ?

美味しくて甘いチョコで、少しでもストレスが緩和出来るなら、少々食べ過ぎても…。
という訳にはいきませんよね(。-_-。)プヨるのだけはダメ絶対。
という訳で、少しでも体にいいチョコを選びました。

とにかく一緒に含まれている食物繊維が「脂肪や糖の吸収を抑え」ているんだとか。
ならば、あまり罪悪感なくいただけますね。
摘まんでも手にチョコがくっつかない、というところが一番のお気に入り。
表面はつるっとしています。
サイコロみたいな立方体。機能性付きの食品にありがちなマズさはなく、クセなく美味しいです。
ミルクチョコだけど、甘すぎなくて食べやすいですね。
ジッパー付きなので、カバンに忍ばせておくこともできます。
いつもぽっちり、拍手ありがとうございます♪
こちらもクリックありがとうございます♪
とっても励みになってます・:*:・(*´∀`*)・:*:・
発売してから初めてのセールのようです。待った甲斐あったぜ~。
クロス・バイに対応しているので、PS4/PSVITAどちらかを買えば、両機でプレイ可能。(トロフィーは別枠。頑張ればプラチナ2個ゲットできます。)
わたしは空いた時間にさっと起動出来て、すっとスリープできるPSVITA版を主にプレイしています。